※ M型50台仕様の場合|仕様により異なります
仕様

諸元
方式 | エレベータ方式(旋回式) |
収容台数 | 50台(標準仕様) |
操作方法 | カードリーダ式(磁気カード仕様) |
平均出庫待ち時間※ | 平均32秒 |
収容規格(M型)
全幅 | 1900mm以下 |
全幅(サイドミラー込み) | 2150mm以下 |
全高 | 2000mm以下 |
全長 | 5000mm以下 |
重量 | 2200kg以下 |
収容規格(L型)
全幅 | 2020mm以下 |
全幅(サイドミラー込み) | 2270mm以下 |
全高 | 2300mm以下 |
全長 | 5400mm以下 |
重量 | 2500kg以下 |
※ エコパークは新基準大臣認定品です
※ 製品の仕様は予告なしに変更する場合があります
収容自動車例
市販されている乗用車のほとんどを収容可能にする、様々な技術を実装しています。近年増加しているSUVをはじめ、バンやワゴンなど、多種多様な自動車に対応しています。(以下は一例)

乗用車

大型車

SUV

スポーツカー
施工方法

高精度・無公害の施工を実現する
「圧入工法」
機械式駐輪場「エコパーク」は、当社の独自技術「圧入工法」により施工されます。
「圧入工法」によるシンプルな施工工程が、1基あたり6ヶ月の急速施工を実現します。 システム化されたコンパクトな機械で工事を行うため、省スペースで施工でき、交通規制や周辺への影響を最小限に留め、経済的な施工を行えることも特長です。また、躯体の施工に際し、振動・騒音等の建設公害を発生させず、人口密集地においても日常の環境を維持したまま施工を行えます。
移設・再利用が容易な機能構造物

求められる期間に求められる機能を。解体・撤去を視野に入れた「機能構造物Ⓡ」であるエコパークは、機能終焉時には施工時と反対の工程をたどることで簡単に撤去・原状復帰することができます。撤去した部材は再利用も可能で、持続可能な社会基盤整備に大いに貢献します。
新基準大臣認定を取得

認定書
エコパークは「新基準大臣認定」を取得しています。
関連リンク
カタログ
CADデータ ダウンロード
機械式駐車場エコパークのCADデータを公開しています。ダウンロードページはこちら。
お問い合わせ
ご質問はお問い合わせフォームにて受け付けています。