「神山まるごと高専」の国際ロボット競技会チーム 「Hanabi」の活動を支援

資金・技術協力を実施。次世代のモノづくりをリードする人材育成に貢献

2025.2.14 ニュースリリース

株式会社技研製作所(本社:高知市、代表取締役社長 CEO:大平厚)は、徳島県の私立高等専門学校「神山まるごと高専」の、国際ロボット競技会「FIRST Robotics Competition(以下、FRC)」への参加チーム「Hanabi」を、資金面および技術面から支援します。

FRC は、毎年世界大会がアメリカで開催される青少年の国際ロボット競技会です。前回の 2023 年度大会には、世界 35 カ国から約 3,800 チーム、9.5 万人以上が参加しました。チームはロボット製作以外にも、STEAM 教育※1 普及や地域奉仕活動等のアウトリーチ活動(社会貢献活動)を行う他、参加資金を自力で調達する必要があります。

当社は、未来創造型の学校として「モノをつくる力で、コトを起こす人」の育成を目指す同校の理念に賛同し、当社の開発製品である可搬式駐輪システム「モバイルエコサイクル™」の寄贈と、設置への技術指導を通して教育活動をサポートしてきました※2。「開発型企業」として新しい機械や工法を生み出し、社会課題の解決に貢献してきた当社は、「Hanabi」の活動が次世代のエンジニアの育成、また四国および日本のモノづくりの成長につながると考え、今回さらなる支援の拡充を実施することとしました。

「Hanabi」は、まず 3 月に開催される地域予選大会で、世界大会への出場権が与えられる「Impact Award」賞の受賞を目指すことになります。「Hanabi」に企業が恒常的な資金および技術支援を行うのは、
今回が初めてのケースです。世界に挑戦する彼らの未来へのステップに向け、またモノづくりや STEAM教育のさらなる発展のため、当社の培ってきた技術力を発揮し、最大限のサポートをしてまいります。

※1 科学(Science)、技術(Technology)、工学(Engineering)、芸術・リベラルアーツ(Arts)、数学(Mathematics)の 5 つの領域を横断的に学び、問題解決力を養う教育のこと。

※2 「神山まるごと高専」への「モバイルエコサイクル™」寄贈については過去のお知らせもご覧ください。

2023 年度地域予選大会での記念写真

1 月 27 日には「神山まるごと高専」にて「モバイルエコサイクル™」完成お披露目会を開催

■「FRC」とは※

アメリカの NPO 法人「FIRST」が 15~18 歳を対象に主催する国際ロボット競技会です。1992 年に設立され、今回の2024 年度大会が開催 34 回目となります。地域予選大会は2025 年 3 月に世界約 200 カ所で、世界大会は 4 月にテキサス州ヒューストンで行われます。

毎年 1 月に競技ルールが発表され、各チームは地域予選大会までの約 6 週間で 50kg 程度のロボットの設計、組み立て、プログラミングを行います。また、コンテストの一環としてアウトリーチ活動や資金調達の実施も定められており、将来社会で求められる実践的なスキルを学ぶことができます。

※ 参考:FRC ウェブサイト(https://www.firstinspires.org/robotics/frc

■「Hanabi」とは※

徳島県名西郡神山町の私立高等専門学校「神山まるごと高専」に、部活動として所属しているチームです。日本初の学校公認の FRC チームとして、2023年6月に発足しました。FRC に参加し、学生たちの技術力と創造力を蓄積・展開する場として活動しています。

「Get it, Give it, Hanabit!」をスローガンに掲げ、技術の習得と共有を通じて地域や次世代を支援し、社会に貢献することを目指しています。結成初年度の 2023 年度地域予選大会では、世界大会出場は叶わなかったものの、他チームと比べて卓越した活動を行った 1 年目チームに贈られる「Rookie Inspiration Award」を受賞。現在、2024 年度世界大会進出を目指し、全力で取り組みを進めています。

※ 参考:Hanabi ウェブサイト(https://9494hanabi.com/

■当社の支援内容

・ゴールドパートナー(協賛金 100 万円)として、資金提供を行います。

・メンターとして、技術面や進捗管理面の指導を行います。

当社社員(左2名)による技術指導の様子


■技研グループ概要
「圧入原理」を世界に先駆け実用化した杭圧入引抜機「サイレントパイラー™」を製造販売し、その優位性を生かしたソリューションを提案・実践しています。無振動・無騒音、省スペース・仮設レス、地震や津波、洪水に耐える粘り強いインフラの急速構築――。圧入技術が提供するオンリーワンの価値は、世界の建設課題の解決や国土防災に貢献しており、採用実績は40以上の国と地域に広がっています。


【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社技研製作所 広報担当:林
高知本社/高知県高知市布師田3948番地1
TEL:088-846-6783(平日8:00~17:00)

印刷用PDFはこちら
GKN25NW001JA