国土交通省港湾局「新技術カタログ」に「ジャイロプレス工法™」活用技術が掲載

気候変動の影響に対応する新たな選択肢として注目

2025.11.6 ニュースリリース

株式会社技研製作所(本社:高知市、代表取締役社長 CEO:大平厚)と日本製鉄株式会社(本社:東京都、代表取締役社長兼 COO:今井正)が共同開発した鋼管杭回転切削圧入工法「ジャイロプレス工法™」による護岸等の嵩上げ・補強技術が、国土交通省港湾局が策定する「港湾工事における“新技術カタログ”」に掲載されました※。本カタログのテーマ 4「護岸嵩上げ等の気候変動適応」で選定され、気候変動による海面上昇や高潮リスクに対応する、画期的なソリューションとして期待が高まっています。

本カタログは、港湾工事において、設計段階からの新技術導入を促進するために作成されたもので、設計段階の関係者(地方整備局等の発注者、設計コンサルタント等)が導入を検討する際の参考資料となります。また、新技術の開発者側(建設会社等)が開発テーマを選定する際の基礎情報としても活用されます。

「ジャイロプレス工法™」は、硬質地盤をはじめ、既存岸壁・護岸の基礎捨石・裏込石や既存コンクリート構造物等の障害物がある地盤条件においても、振動や騒音、排土量を抑えながら省スペースで、地震や津波、高潮に耐える粘り強い港湾インフラを急速に構築できます。日本ではもちろん海外においても、セネガルのダカール港第三埠頭改修計画で採用されるなど、国際的な評価と信頼を高めています。

本カタログには他にも、当社工法を活用できる他社開発の新技術が 2 件掲載されています。今回の掲載を追い風に、今後一層の深刻化が懸念される気候変動の影響に対応する技術開発と技術提案活動をさらに強化し、港湾インフラの強靭化、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

※ 参考:国土交通省ウェブサイト( https://www.mlit.go.jp/kowan/kowan_fr5_000098.html

岩手県釜石市の両石漁港海岸復旧における嵩上げ工事

 

 

■ジャイロプレス工法™

先端に「リングビット」と呼ばれる切削爪を付けた鋼管杭を回転圧入することで、既存構造物や硬質地盤を貫通し、粘り強いインプラント構造物を構築する工法です。既存構造物を打ち抜けることから残置物の撤去が不要なうえ、掘削機による事前掘削も要らず、工期・工費を縮減できます。また、「ジャイロパイラー™」は軽量・コンパクトな機体が既設杭をしっかりとつかんでいるため、原理上転倒の危険性がありません。振動や騒音、排土量を抑えながら省スペースで施工できることから、港湾施設や航路など周辺環境に悪影響を及ぼす心配もありません。

■港湾工事における“新技術カタログ”~設計段階からの新技術導入検討のために~

国土交通省港湾局が策定する技術資料です。港湾分野では、激甚化・頻発化する自然災害や気候変動への対応、生産性向上、カーボンニュートラルの実現など多様な政策課題への対応が求められています。そこで同局は、全国的に共通する現場ニーズを公表し、対応する技術情報を募集。「新技術カタログ」として集約、公表することで、技術情報の共有と活用を図っています。令和 6 年 3 月に続き、令和 7 年 9 月に公表された第 2 弾では、4 つの技術開発テーマに沿って新技術が掲載されています。

 

■新技術カタログ(テーマ 4:護岸嵩上げ等の気候変動適応【令和 7 月 9 月版】)(国土交通省)

mlit.go.jp/kowan/content/001908641.pdf

【ジャイロプレス工法™ による嵩上げ・補強技術】
開発者名:株式会社技研製作所、日本製鉄株式会社

出典:国土交通省ウェブサイト( mlit.go.jp/kowan/content/001908641.pdf

北海道古平町の古平漁港海岸改修工事

■参考資料

新技術カタログ(テーマ 4)に掲載された、当社工法を活用できる新技術

【浸水対策用鋼製遮水壁】
開発者名:日本製鉄株式会社出

出典:国土交通省ウェブサイト( mlit.go.jp/kowan/content/001908641.pdf
※赤枠は株式会社技研製作所が独自に追加したものであり、原資料には含まれておりません。

【鋼管杭式防波堤補強工法】
開発者名:日本製鉄株式会社、国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所港湾空港技術研究所、東京理科大学、一般財団法人沿岸技術研究センター

出典:国土交通省ウェブサイト( mlit.go.jp/kowan/content/001908641.pdf
※赤枠は株式会社技研製作所が独自に追加したものであり、原資料には含まれておりません。

 

 


■技研グループ概要
「圧入原理」を世界に先駆け実用化した杭圧入引抜機「サイレントパイラー™」を製造販売し、その優位性を生かしたソリューションを提案・実践しています。無振動・無騒音、省スペース・仮設レス、地震や津波、洪水に耐える粘り強いインフラの急速構築――。圧入技術が提供するオンリーワンの価値は、世界の建設課題の解決や国土防災に貢献しており、採用実績は40以上の国と地域に広がっています。


【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社技研製作所 広報担当:安河内
高知本社/高知県高知市布師田3948番地1
TEL:088-846-6783(平日8:00~17:00)

印刷用PDFはこちら
GKN25NW029JA