担当業務は、部品の調達、入庫納品書の検収作業と納期の確認です。特に納期確認は、約2000種類のさまざまな部品が機械の生産工程に合わせて発注しているため、その納期通りに納品してもらうために各業者様への問い合わせと調整をするというコミュニケーション力が問われる難しい仕事です。

購買管理課 2018年入社 総合デザイン科卒
仕事紹介
女性社員にとってGIKENは働く場としてどうか
当社は建設機械メーカーですが、女性が事務作業をするという決まりはありません。女性でもエンカン服を着て機械を組み立て、フォークリフトを運転します。私も実際に工場で作業した経験から、現在扱っている部品が機械のどの部分に組み込まれるのか理解することができました。このように男性社員にしかできない業務は周りを見ても見当たらない、女性にとっては「やりたいことができるチャンスがたくさんある」、働きやすい職場であると感じています。

仕事におけるむずかしいところ
検収作業は、一見マンネリに見えるかもしれませんが、部品の在庫数や月ごとの請求金額を決めるという数字に直結した極めて厳しい現場です。時おりイレギュラーな内容もあるため、先輩社員にアドバイスをもらいながらその場その場の対応の難しさを学んでいます。
今後の目標
私も入社二年目になり、後輩を持つ身になりました。まだまだ不慣れな業務も多いですが、後輩の手本となれるよう一つ一つの仕事を確実に行える社員になることが目標です。
※取材時点(2019年8月)での情報を記載しております